21/09/09

谷津道・デカ盛り・甘味処


“谷津”という地形と、それに沿って作られた”谷津道”という道路の呼称を教えてくれたのはお客様Iさんでした。こんもりと茂った丘陵地の谷間に沿って伸びる狭い平地と小川、この僅かな平地を利用した田畑を”谷津”と言います(地域によっては”谷戸”とも呼ぶ)。そしてこの丘陵地の縁をクネクネと沿う道を”谷津道”と呼びます。谷津と谷津道はここ千葉県に多く見られる地形だそうです。今週の定休日はお客様2名と一緒に「谷津道を走る」をテーマにサイクリングしてきました。
八千代をスタートしたらいつもの街道をまっすぐに走らず、クネクネの谷津道を走って南下し大網白里まで行きます。狙う谷津道は鹿島川沿いのクネクネ道です。次は村田川沿いに西へ向かい、おゆみ野のあたりから北上して千葉市街で昼食とおやつ、最後は花見川沿いに八千代に戻る85kmのルートです。

朝7時にスタート。今回はサイクリングというよりもポタリングです。昼食ポイントの千葉県庁まで60kmを4時間かけてのんびり走ります。そもそも谷津道というのは舗装が荒れているうえにブラインドコーナーが多いのであまりスピードは出せません。しかし地元の人しか来ないような狭い道なのでクルマの往来は少なく、自転車でゆっくり走るには最適な道です。常に片側が森、片側が田んぼの道なので涼しい。真夏向きの道です。この日は「晴れ時々曇り」のお天気だったのでなおさら涼しい。全然汗をかきません。路面の落ち葉と小枝と泥、ときどき現れる地元の方の軽トラに気を付けながらのんびり進みました。
…しかしちょっとゆっくり走りすぎた! 土気のあたりでもう10時を過ぎちゃった。ここからはちょっとペースアップして昼食ポイントの本千葉を目指しました。

お昼ご飯は千葉県庁脇の定食屋「とんかつオオノ」さんへ。このデカ盛り系食堂、懐かしい! 昔、サラリーマンでSEだった頃、県庁さん・県警さん・教育庁さんに出入りさせて頂いておりました。このときよく行ったお店です。あの頃よく食べたミックスフライ定食をオーダーしました。デカ盛りっぷりは相変わらず。テイクアウトで大忙しなのが世相を反映しています。ごちそうさまでした。

デカ盛りを食ってから5kmしか走ってないけどもうオヤツポイントへ。西千葉駅裏の「甘味処 楓」さんへ。こちらのお店は初めてです。お洒落な店内で甘味・和菓子・かき氷が楽しめます。デカ盛りでお腹を膨らませながらクリームあんみつをチョボチョボ食べるおじさん3人でした。ごちそうさまでした。
最後は花見川C.R.をのんびり走って八千代に帰還。超のんびりサイクリングだったけど地味に疲れた… たまにはこういうのも良いね。今回は終盤に食事ポイントを設定しましたが、逆回りして「序盤にデカ盛りを食ってからたっぷり有酸素運動」ってのも良いかもしれない。
千葉県サイクリストには馴染みの深い「谷津道」、殆んど平地でペースも緩いので初心者の方と一緒に走るのにもお勧めです。

TOP