日記-グラベルツーリング

上総の素掘りトンネル巡り

水曜日はMTBで県内の山を走ってきました。養老渓谷周辺の素掘りトンネル巡りです。

昨日のルートはこんな感じ。
上総地方の素掘りトンネル巡りは以前にも何度か走りましたが、今回はルートを大幅に変更してトンネル数を増やしました。26個もの素掘りトンネルを潜ります。

9時半に久留里をスタート。
早々に最初の素掘りトンネルが現れました。「土手を粗削りした穴」にしか見えませんが”人々の生活圏内”に掘られた素掘りトンネルです。


こちらの2つは”生活圏外”の素掘りトンネルです。怒田の山奥に掘られたものです。林道もトンネルもあまり人の通った痕跡がありません。だけど通行止めではありませんでした。

素掘りトンネルは動画でも静止画でも絵になります。撮影しながら走るのでなかなか先に進まない。亀山湖の辺りで12時を過ぎちゃった。

ギア比の低いMTBで来て良かった。今回のルートは勾配キツめ・ダートはガレガレ・ぬかるみグチョグチョでした。

養老渓谷から先の区間は昨年にグラベルロードイベントで走った時とほぼ同じルートです。というわけでこの区間の素掘りトンネルは昨年のものを貼っておきます(上写真)。

15時半にゴール。幻想的・神秘的な素掘りトンネルは何度来ても楽しいです。冬の房総のグラベルライドコースとしてお勧めです。
動画も編集しました。見てね。