日記-グラベルツーリング

西伊豆と天城越え(Day 2)

【昨日の日記の続き】

二日目は6時前に起床。雨は未明に上がりました。

昨日の雨でぐっしょり濡れたウェアを、朝ごはん・朝コーヒー・撤収作業のあいだに干しました。しかし全然乾かず、じっとり濡れたままのジャケットに袖を通して8時に再スタート。

大鍋越峠から下田方面の山々を望みます。この峠、西側(松崎側)は全線舗装。険しい登りで路面は荒れ気味ですが、渓流沿いにワサビ田が並んでおり、日常的に人が入っている気配が見て取れます。

峠のピーク付近は未舗装。かなりガレた砂利道であまり人が入った気配がありません。MTBで来て良かった。

峠の東側(河津側)は砂利道と舗装路が断続的に続きます。大鍋川沿いまで下ってくるとワサビ田が現れます。きれいな水が流れる山でした。

ブレーキのフェード音をギーギー鳴らしながら麓の河津の町に下りました。

天城のループ橋です。R414を登って天城峠旧道を目指します。自転車でループ橋の路肩を走るのはなかなかのスリルでした。

しかし今日も暑い! 昨日の雨で湿ったウェアは今日も汗で乾かぬまま。

天城峠旧道に入りました。よく整備されて走りやすいダートです。ときどきクルマも来る。旧天城トンネルまでの緩い登りをゆっくりと進みました。

旧天城トンネルです。切り石の壁とオレンジ色のランプが良い雰囲気。

北口・南口とも何台ものクルマが通行を躊躇っていました。すれ違いが困難だからです。自転車の私は迷わず通り抜けます。

天城林道に入りました。この旅もいよいよ終盤です。

最後の登り坂(距離3km)ですが、Eバイクのバッテリが残量ギリギリです。インジケーターを睨みながら登りました。

林道ピークでこの旅で初めて富士山を拝めました。伊豆まで来たら富士山を見たいよね。

13時前にゴール。なかなか走り応えのある二日間でした。

やっぱり西伊豆は何度走っても面白い。自転車で楽しめる道が揃ってますね。こんなに楽しいのに一度しか自転車とすれ違わなかった(外国人キャンパーカップルだった)のが不思議。

伊豆半島の内陸部は走ってみたい林道がまだ沢山あります。また来年も来よう!