24/06/06

下見 in 秩父

今週の定休日はMTBイベントのルート探しで秩父方面の山奥を走っていました。良いルートが見つからなかったので下見走行としては失敗なのですが、一人でそれなりに楽しんじゃいました。

11時にスタート。狙いは飯能~秩父のダート林道。このあたりの未舗装路に来るのは久し振りです。通れるかな?
しかしすぐに出鼻をくじかれました。狙いの林道は通行止めです。完全に崩落していて通り抜け不能でした。う~ん、どうしよう…

「せっかく埼玉まで来たんだから」ともうちょっと走ることにしました。支線林道に入って山の上でご飯食べよう。
K53青梅秩父線はロードバイクが何台も走っていました。良い道ですよね。私はこの道沿いに北上しながら支線の未舗装路を物色。ひと気の無い林道を見つけて入山。

E-MTBなので知らない林道の登りも抵抗ないです(普通のペダルバイクだと登るのに決意が要る)。「抜けられるかな?」「景色の良いところあるかな?」「水の汲める沢はあるかな?」なんて考えながら登ります。

13時頃、良さげな場所を見つけて山メシタイム。今日はトマト煮です。慌てずゆっくりと時間をかけて作り、のんびり食べました。

この林道も崩落が何か所もあって通り抜けられませんでした。景色は良いけど登り勾配がキツすぎるので当店のMTBイベントで使うのは無理だな。15時半頃に下山。
困ったな… 再来週のMTBイベント、どこに行こうかな? MTBのイベントコース探しは大変だよ…

TOP