24/07/24

動画撮影について①

4月から集中してYouTubeに動画を上げ続け、全部で20本になりました。じて吉が自転車でどのように遊んでいるかはこの20本の動画で分かって頂けると思います。
このあたりで動画更新は小休止。今後は特に面白そうなルートを走ったときだけ、月イチくらいのペースで動画を上げてゆきたいと思います(撮影と編集がチョ~面倒くさいので)。

ここでじて吉の動画撮影機材と動画制作方針について紹介しましょう。

【カメラ】

私の撮影した動画は殆んどが「Insta360/OneR」というカメラで撮っています。4年くらい前に購入したアクションカムです。このカメラ、レンズが超広角で360°全方位を録画できるのです。撮りっ逸れがの恐れが少なく、乗り物の走行記録に適したカメラです。

【撮影(走行動画)】

カメラは自転車にこのように固定します。カメラがお空を向いちゃってますが良いんです。前述のとおり360°全方位を録画してくれるので、前方の景色も真横の景色も道路もお空も私の姿も記録されます。
この固定ホルダーはハンドル中心だけでなくシートポスト・フロントフォーク・ハンドル末端などに固定するとまた面白い映像が撮れます。
長さ30cm足らずの短いステーですが、第三者視点から私を撮ってくれているような映像になってくれます。
走行するとカメラがビョンビョンと大きく揺れますが、手ブレ補正機能が強力で違和感ない動画になってくれます。
この黒いステーが映像に残らないように画像処理してくれる点も凄い。

【撮影(置き撮り)】


360°撮れると言っても車載動画だけだとマンネリ化しちゃいます。ときどき道の脇にカメラを置いて、その前を澄ました顔で走って見せる”置き撮り”という撮影手法も多用します。

【編集】

撮った映像はお店に戻ってからパソコンで編集します。360°全方位を記録した映像から見せたい画角と見せたい瞬間を切り出し、それらを繋ぎ合わせて一本の動画にするのです。この編集はInsta360専用の編集ソフトを使って作業します。

【動画制作のねらい】

私の動画の狙いは「お客様も自転車で走りたくなってくるような動画」です。別に私と同じ道を走らなくても良いんです。私の動画を見て「俺もサイクリングに行こうかな」「グラベルを走ってみようかな」「キャンプツーリングしてみようかな」「グルメライド行こうかな。何食べようかな」「輪行やってみようかな」「じて吉のイベントに参加してみようかな」などと思ってくれれば私の動画は成功です。お客様にこのような衝動を起こせないのであれば私の動画はまだツマラナイってことです。
「自分自身が楽しそうに走っている姿を見せれば、お客様方も自転車で走りたくなってくるはずだ」という信念で動画制作しております。
自転車屋なんだから製品紹介動画も撮るべきなんだけど、トークが苦手なのでこれは保留。動画再生や広告などによる収入も全く考えていません。

とは言ってもせっかく作成した動画ですからなるべく多くの人に見て頂きたいです。自分なりに考えて編集しています。これについては明日の日記で…
≪明日の日記に続く≫

TOP