
今日は「ハンバーガーを食べに走る」をやってきました。目的地は館山の「ビンゴバーガー」さん。大きなハンバーガーが評判です。このお店は3年前にも行きました。あのときは市原を起点に往復150kmを走りましたが、今回は「知らない
今日は「ハンバーガーを食べに走る」をやってきました。目的地は館山の「ビンゴバーガー」さん。大きなハンバーガーが評判です。このお店は3年前にも行きました。あのときは市原を起点に往復150kmを走りましたが、今回は「知らない
今日は一人でグルメライドしてきました。お目当ては野田のラーメン屋さん「もちもちの木」、魚介系ラーメンの名店です。 ここ最近、私の日記ネタはグルメライドのレポート連投です。どれも距離100km前後のサイクリングで真面目に走
【昨日の日記の続き】 先々週に野営したコマクサ峠はチョ~寒かったけど、この山はまだ耐えられる寒さだ。炎が心地良い。野っ原で肉焼いて食ってるだけなのになんでこんなに楽しいんだろう。だけど最近、キャンプ飯がマンネリ化してきた
今週の定休日は甲州の山を走ってきました。塩山を起点に大菩薩嶺を目指します。1年前にも走った道ですが、昨年は笹子側から登る反時計回りルートでした。今回は裂石側から登る時計回りルートで行きます。 前回走ったときは4時間足らず
今週の定休日は新デモバイクの「Scott/Solace20」で栃木県の峠道を走ってきました。狙いの峠は川治温泉高原を走る「日塩もみじライン」と八方ヶ原高原を走る「八方道路」です。矢板市街を起点に時計回りに2本の峠を越える