23/07/27

トンボの山を走る①

今週の定休日はE-MTBで避暑地サイクリングしてきました。
狙いは栃木~福島県境の林道群です。14年ぶりに走る林道と初めて走る林道を繋げてロングダートに挑戦です。

福島県舘岩と栃木県黒部を繋ぐ「田代山林道」は過去に当店MTBイベントで2回走りました。最後に皆さんと行ったのは2009年の夏でした。しかし先日、オフローダーのお客様が「田代山林道は荒れて廃道になりつつある」と言うのを聞いて行ってみたくなりました。
福島県檜枝岐と栃木県馬坂を繋ぐ「帝釈山林道」はまだ走ったことがありません。数年前から「行きたい」と思っていた林道です。この林道と「川俣桧枝岐林道」を繋ぐと距離36kmものロングダートになります。
総走行距離124km、ダート率45%、獲得標高2300m、私には高難易度のルート、Eバイクが頼りです。

火曜日の朝9時に土呂部をスタート。まずは田代山林道を南側から登ります。
今回のルートはEバイクのバッテリがギリギリです。なのでアシストモードは最弱のEcoモードでスタート。

久し振りの田代山林道。楽しかったです。
まだ路面はそれほど荒れていませんが、栃木側はクルマが殆んど来ないので路上に草が茂りつつあります。お花畑の中を進む気分。路上で休んでいるアゲハ蝶の大群がヒラヒラと飛び立ちます。

勾配はユルすぎずキツすぎず丁度良い。Ecoモードでスイスイ登れます。所々に展望ポイントもある良い林道です。

ピーク付近は湯西川方面の山々を望みながら進みます。14年ぶりに山神様の石碑に挨拶。標高1500mは涼しい。

県境を越えたら舘岩村までいっきに下ります。福島県側は登山者のクルマ往来があるようで固く締まった路面で走り易いです。

下ったらR352で檜枝岐へ。下界は暑いけど、舘岩川~伊南川沿いに進むのでちょっと涼しい。
この区間はほぼ平地。アシストOff~Ecoモードアシストを小まめに切り替えて電池節約しながら進みます。

13:40 バッテリ残80%に(56km地点・獲得標高730m)。順調々々。
「道の駅 尾瀬檜枝岐」で水をたっぷり補給。

さぁ帝釈山林道にアタック開始。
こちらの林道は登山者によく使われているようで、時々クルマとすれ違いました。福島県側はよく締まったダートで走り易いです。

展望ポイントは殆んどありません。左右とも木々に囲まれた静かで深い森の中を淡々と進みます。
トンボの数が凄い。トンボの群れを突っ切るように走ります。

15:00 バッテリ残60%に(68km地点・獲得標高1193m)。ちょっと疲れてきたので、ここからアシストモードを1つ上の「Tourモード」にUP!

15:40 バッテリ残40%に(72km地点・獲得標高1527m)。馬坂峠のピークは目前です。ここで再びアシストモードを最弱の「Ecoモード」に切り替え。

16:00 ピークに到達。最後の登山者さんが下山して行きました。私は今夜は此処に泊まらせて頂きます。
【明日の日記に続く】

TOP