23/10/16

自転車キャンプめし

「キャンプツーリングって何食べてるの?」「どうやって作ってるの」という御質問を時々頂きます。食事はキャンプツーリングの楽しみの大きな要素ですからね。キャンパーのお客様は凝った料理を作って楽しんでいる方も多いです。今日はじて吉のキャンプめしを紹介します。

…と言っても私はいつも簡単なものしか食べていません。いつも夕暮れ前に野営地に着いてクタクタに疲れているので早く食べて休みたいのです。空きっ腹にビールをぐいぐい飲みながら設営しているので「飯…早くメシ…」ってことばかり考えています。
キャンプツーリングを始めたばかりの頃は色々と凝った料理を作ろうとしていたのですが、最近はパパッと作れるものばかりで済ませています。


これはミックスグリル。
その夜のメニューは道中のコンビニで決めます。コンビニには簡単に作れて美味しい食材がたくさん並んでいます。
ハンバーグ(チーズのせ)・チョリソー・豆・もやし・コーンのミックスグリルは私が一番好きなメニューです。


これは肉団子&海老チリ。
微妙な火力調整が出来ない熱源(二次燃焼ストーブかアルコールストーブ)を使うので、適当にボボォーッと火にかけるだけで美味しく食べられる食材ばかり選びます。


これはカレー。
レトルトじゃなくてフリーズドライのカレーを使います。軽量化のためです。自転車キャンプでは「軽く・小さく」も重要です。
ただのカレーじゃつまらないから、ハンバーグとかミートボールとか茹で卵を追加トッピング。


これはコンビニ鍋。
ちょっと寒い季節になったらコンビニ冷凍鍋です。このアルミ容器は食べ終わったらペチャンコに潰せる。自転車キャンプではゴミも「軽く・小さく」です。
これだけじゃ足りないから、おでんとか肉団子とか餃子とか茹で卵を追加ぶち込み。


ごはんかパンか? その日のメニューと気分で決めます。
ゴハンのときは尾西のアルファ米です。以前は無洗米を炊いていたのですがアルファ米のほうが早くて簡単。このアルファ米の容器は食べ終わったらゴミを詰めて密閉できるのも便利。
パンのときはバゲットを買っていくことが多いです。軽くて腹持ち良いので。ちょっと嵩張るのが難点。


これはステーキ。
ステーキを食べたのはこれ一回きりでした。生肉を持って行くのはやはりちょっと不安なのです(自転車キャンプではクーラーボックスなんて使えないから)。
焼き肉とか焼き鳥もやってみたいんだけどバイクパッキングツーリングでは難しいですね。


これはラーメン。
ラーメンのときはチャーシュー・メンマ・味玉も必ず買って行きます。
クッカーも水も最小限しか持って行けないので、食後の洗い物をなるべく減らすことも重要です。


これは朝食。
朝食はアルファ米とフリーズドライ味噌汁と決めています。軽量・コンパクト・簡単なので。
朝は急いでいるのでお湯で戻すだけのアルファ米が良いです。尾西のアルファ米はAmazonで買い溜めしています。
フリーズドライ味噌汁には乾燥野菜を追加ぶち込み。食物繊維も大事なのだ。


…こうやって見ると、どれもビジュアル的にはイマイチであんまり美味しそうじゃないですね。家で食べたら大して美味くないと思います。だけど自転車キャンプで食べるとメチャクチャ美味いんですよ! 本当ですよ! そして楽しい! 皆さんもやってみて下さい。
次のキャンプツーリングでは何食べようかな…

TOP